栃木国体出場選手の方、持ち物リストで悩みますよね。私は家族の出場する国体応援に4回行っています。過去の宿舎がどんな所だったか、チエックポイント、今回栃木国体の選手の宿泊先で重要な食事の【注意事項】の記事です。リッチモンドホテル宇都宮駅前、リッチモンドホテル宇都宮駅前アネックス、ユニゾインエクスプレス宇都宮、ホテル サン・ロイヤル宇都宮、宇都宮東ホテルだったら、食事は別手配が必要です。お申込・問い合せ先は駅弁松廼家です。お役に立てば幸いです。JO1がめざましテレビで歌ったCMソング・フレンチカステラの文明堂が開発のVカステラもお伝えします。
注意事項 参加者の宿泊・弁当情報
私は家族が出場する国体の応援に4回行っています。情報収集のために、国体のHPはかなり読み込んでいます。
(引用元:栃木国体HP)
「下記対象宿泊施設に 宿泊予定の皆様は、ご注意して下さい。朝食・夕食は、別手配になります。
申込方法等詳細を記載していますので必ずお読みください。」
朝食・夕食が別手配の宿泊施設
朝食・夕食が別手配が必要なのは、次の5つです。
○:あり ×:提供なし
宿泊施設
朝食
夕食
リッチモンドホテル宇都宮駅前
×
×
リッチモンドホテル宇都宮駅前アネックス
×
×
ユニゾインエクスプレス宇都宮
サービス朝食(パンとコーヒー)
×
ホテル サン・ロイヤル宇都宮
○
×
宇都宮東ホテル
○
×
食事(お弁当)が必要なときのお申込・問い合わせ先は駅弁松廼家
朝食・夕食をどうするかを検討し、必要なときは、予めのお申込が必要です。
お申込み・問い合わせ先
- 弁当業者:駅弁松廼家(エキベンマツノヤ)
- 電話 : 028-634-2426
- FAX : 028-632-0344
- 営業時間:年中無休 9:00~17:00【松廼家HP記載】
- 所在地 : 〒321-0964 栃木県宇都宮市駅前通り3-3-1
- URL :http://www.ekiben-matsunoya.co.jp
栃木国体の公式HPのお知らせです。
(栃木国体 公式HPより)
下記対象施設に宿泊予定の皆様へ
対象施設 : リッチモンドホテル宇都宮駅前、リッチモンドホテル宇都宮駅前アネックス、ユニゾインエクスプレス宇都宮、ホテル サン・ロイヤル宇都宮、宇都宮東ホテル
朝食・夕食は、別手配になります。申込方法等詳細を記載していますので必ずお読みください。
栃木国体の公式HPの国体参加者の宿泊・弁当情報に注意事項が書かれています。

大会に参加する関係者のみなさん
ご注意くださいね。

私は家族が4回国体に出場していますが、
食事を別手配の宿泊先の話は、はじめて聞きました。
選手の宿舎は配宿
泊まる所
本国体に参加する選手、監督が大会期間中に泊まる所は、
本大会参加申し込み後、どこに泊まるかが割り当てられ、決定します。(配宿)
会期中競技の配宿決定通知日/時間は
2022年9月 15 日(木) 正午に 決まります。

宿泊先は自分で選べないんですよね
チエックポイント
選手の宿舎は、自分では選べません。
会場から遠かったり、宿泊先の中にコインランドリーがなかったり、近くにコンビニがない時もありました。
弓道競技は、試合は4日間ですが、試合前の公式練習を含め決勝までだと、1週間程の滞在です。
※栃木国体はコロナ化なので、公式練習の有無は、事前にご確認下さいね。
そこで、アドバイス
宿泊先が決まったら、チエックしてみましょう。
- 宿泊先から会場は近い?遠い
- 個室 or 大部屋
- 和室 or 洋室
- お部屋にお風呂ある? それとも大浴場だけ?
- アメニティは揃ってる?
- 宿泊先の中にコインランドリーはある?
- 近くにコンビニはある?
実は、この遠かった、コインランドリーなかった~、私の家族の経験なのです。

すごく遠かったけど、リゾートホテル
朝食もバイキングで美味しかった
3人部屋

宿泊先にコインランドリーがなくて
ちょっと不便だったけど、
おもてなしで太鼓の演奏でリフレッシュできた

駅前のビジネスホテル
1人部屋だったから
リラックスした
お部屋のタイプもさまざまでした。
慣れたモノ
枕が変わると眠れない方いますか?
もし心配なら、「枕」も持参されるのをおすすめします。
習慣、ジンクス、ルーティンなど、
いつものことを、いつも通りにできるように、持物をチエックしてみましょう。
いかに、コンディションを崩すことなく、本番に集中して臨み、全てをだしきれるかが、大切です。
試合以外のことに、気をつかわなくてよいように、
慣れたモノを準備しましょう。
食べ慣れたモノもあるといいかも。
おすすめな食べ物
テレビや雑誌で紹介され、お取り寄せも好評な
北海道 帯広 ぶたいちの「豚丼」はおすすめです。
豚肉には他の肉類に比べて5~10倍のビタミンB1があり、夏バテや疲労回復にピッタリです。
甘いものが食べたいとき、ありますよね
でも、暑いと溶けるのが心配
特にチョコレートは、とけると大変なことに
そこで、溶けないものを3つ
- スポーツようかん 井村屋
- エナジーようかん 榮太樓總本鋪
- V!カステラ 文明堂
あずきバーや肉まんでおなじみの井村屋さんが作った
スポーツようかん
エナジーようかん 塩レモン味
文明堂のV!カステラ
2022年9月27日めざましテレビでJO1白岩瑠姫さん河野純喜さんが食べログ百名店でフレンチカステラを紹介されたBUNMEIDO CAFE。
2人が歌ったCM曲
「♪カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂」
その文明堂が
筑波大学運動栄養学研究室と共同開発の「V!カステラ」
開発の熱い思いが伝わってきます。
(文明堂HPより引用)
まさに、日々のスポーツの補食ぴったり。
健康のために食べ物にも気を遣い、補食の成分にもこだわっているアスリートの方にもおすすめです。「カステラを食べることでVitality(元気・持久力)が湧き、掲げた目標にVictory(勝利)していただきたい。そのために、カステラは補給しやすい形状にVariable(変化する)させなければならない。」
という意味と使命をこめ、それぞれの頭文字をとって「V!カステラ」と名付けました。「V!カステラ」を補食としてお召し上がりいただくことで、スポーツを愛するみなさまのトレーニングの一助を担いたいと考えています。
大会前や、大会中は、緊張やいろいろで、食事が喉を通らない時もあるかもしれないですね。
上手に補給しましょう。
食べ慣れたモノが一番だと思います。
宇都宮市で開催される競技
宇都宮市で開催される競技です。
- 陸上
- サッカー 成年男子
- テニス
- バレーボール (6人制)少年男子 少年女子
- バスケットボール
- 軟式野球 成年男子
- 柔道
- ライフル射撃
- 剣道
- 水泳(会期前競技)
- 体操(会期前競技)
- 弓道(会期前競技)
- 高等学校野球(特別競技)
まとめ
栃木国体の公式HPの国体参加者の宿泊・弁当情報に注意事項が書かれています。
2022年栃木国体の参加者の宿泊先で、次の5施設は朝食・夕食が別手配です。
食事(お弁当)が必要な際には、予め宿泊責任者から弁当業者への直接注文と直接精算となります。
お申込み・問い合わせ先
- 弁当業者:駅弁松廼家(エキベンマツノヤ)
- 電話 : 028-634-2426
- FAX : 028-632-0344
- 営業時間:年中無休 9:00~17:00【松廼家HP記載】
- 所在地 : 〒321-0964 栃木県宇都宮市駅前通り3-3-1
- URL :http://www.ekiben-matsunoya.co.jp
鹿児島国体の延期、三重国体の中止もありましたが、
いよいよ、今週末9月10日には会期前競技が始まり、会期中競技は10月1日に開催です。
今まで培った力を本大会で発揮できるよう応援しています。がんばってください。