あなたの基本給+残業代+手当から、税金や社会保険料がひかれた残りが実際にもらえる金額です。給与が少なかった?知らなかったあなたの疑問を解決できる記事です。給与明細書を見て知るべきこと、次の行動の家計管理と節約を、給与事務歴20年以上の私が解説します。
給与明細書で理解するべき5つのこと
給与明細書を見れば、会社があなたの働きに払ってくれたお金の流れがわかります。税金・社会保険料が引かれた残りが実際にあなたがもらえる金額で給与振込口座に振込まれます。
給与明細書で理解するべき5つのこと
- 会社があなたの働きに払ってくれたお金【総支給】
- ひかれる所得税・住民税・社会保険料【控除】
- 出勤日数 労働時間・残業時間・遅刻早退 有給休暇【勤怠】
- 求人票と異なっているなど疑問点はないか
- 会社があなたにしてくれることを知る
ステップアップするために
行動するリスト
- もらえる基本給・残業代・手当など、計算方法を知る
- 知らずに損をしないように、引かれる税金や社会保険料を学ぶ
- 労働時間や残業時間を数値で見て、働き方改革に役立て、体調管理をする
- 家計管理と節約をする
- スキルアップ資格手当、ライフイベントへの福利厚生を活用する
給料日に実際にもらえる給与の金額は
それでは、ここから詳しく説明するよ。
給与明細書は3つに分かれてます
- 支給
- 控除
- 勤怠
会社があなたの働きに払ってくれたお金【総支給】
総支給額は、勤怠(出勤した日数、休んだ日数、遅刻早退の時間などをもとに計算されます。
基本給や各種手当をチエック、変更があったら申請を忘れずに!
- 基本給 :年齢や昇給、時給改定などの時
- 時間外手当 :1時間の賃金×残業時間=割増賃金25%分=残業代
- 役職手当 :昇進したら
- 資格手当 :資格を取得したら
- 住居手当 :社宅・マイホーム取得など
- 家族手当 :家族が増えたり減ったりしたら
- 通勤手当 :運賃値上げがあったら会社に申請を!通勤手当のルールを知らないと損
- 立替交通費 :出張などで、交通費を自分で支払った分の後日精算
各種手当の届出を忘れたり、期限に遅れると支給されない事もあるの注意しましょう。
領収証なども、失くさないでね
時間外手当 残業代が正しいか計算ツールでチエック
会社と契約した労働時間(所定労働時間)を超えて仕事をすると、
時間外手当(残業代)がつきます。
時間外手当の計算式
例 1,500円 × 10時間 = 1.25 = 18,750円
>残業代の計算〔生活や実務に役立つ計算サイトKeisanカシオ計算機㈱〕で
計算できます。ご利用ください。
↓1時間の賃金と時間を入力した、計算結果です。
(出典元:keisan 高精度計算サイト 残業代の計算 カシオ計算機㈱より)
通勤手当
通勤費については、こちらの記事で詳細に説明しています。
物価高なので、ガソリン代の計算単価を上げてくれる会社は
企業努力で従業員の生活を大切に考えてくれていると思います。
ひかれる所得税・住民税・社会保険料【控除】
総支給から引かれるのは、税金(所得税・住民税)と社会保険料です。
- 税金 :所得税・住民税
- 社会保険料:健康保険・厚生年金・雇用保険
※個人が契約した財形貯蓄や生命保険料、会社の組合費等が引かれる場合もあります。
所得税について
所得税:毎月の給与からは、概算で引かれます。
(国税庁の税額表を参照)
入社時に扶養控除申告書の提出をしたか、しないかで税額が決まります。
- 提出した:「甲」の税額
- 提出していない「乙」の税額
→ 払いすぎた税金があれば年末調整で、調整されます。
年末調整については、こちらの記事で詳細に説明しています。
住民税について
住民税:前年の収入に応じて、住民税は計算され、給与から引かれます。(特別徴収者)
住民税を納める方法は2種類です。
- 特別徴収:会社の給料から毎月引かれる
- 普通徴収:個人が年4回に分けて自分で市区町村に納付書で納付する
(6月、8月、10月、翌年の1月の末日納期限)
※特別徴収か普通徴収かは、個人の働き方によって異なります。
住民税は、前年の収入に課税され計算されるので、入社した年は、前職がなければ、住民税は引かれません。入社した翌年6月から給与から引かれるので、会社経由で市町村から届く、「住民税額決定通知書」をしっかり見ましょう。
住民税は毎年、6月から5月のサイクルです。
特別徴収の人が、会社を退職する場合
その退職月により、控除される金額が異なりますので、
注意が必要です。※住民税の一括徴収
社会保険料について
社会保険:健康保険と厚生年金保険は、標準報酬月額により決まります。
※健康保険のうち、介護保険は40才から64才が支払います
雇用保険は、雇用保険料率で決まります。(職種により料率が違います)
出勤日数 労働時間・残業時間・遅刻早退 有給休暇【勤怠】
勤怠には、日数や時間などが記されています。これにより、支給額が決まります。
有給休暇や特別休暇、残業時間や休日出勤した時間、遅刻早退時間は、ご自分が申告したものと、一致していますか?チエックしてみましょう。
- 出勤した日数 : 出勤日数
- 休んだ日数 : 欠勤日数
- 有給休暇を取った日数 : 有給日数
- 残りの有給休暇の日数 : 有給残日数
- 総労働時間
- 時間外勤務時間(残業時間、休日に出勤した時間など)
- 遅刻/早退(遅刻や早退の回数、遅刻や早退の時間)
届書を忘れずに提出しましょう。
有給休暇や特別休暇、残業申請は忘れずに。
会社のルールを知るには、会社の「就業規則」を読んで下さい。
有給休暇については、こちらの記事で詳細に説明しています。
働きすぎで疲れてないですか?
自分の労働時間を知って働き方改革に役立て、体調管理に努めましょう。
会社の健康診断やストレスチエック結果も良く見てね
家計管理と節約をする
給与明細書について、理解できましたか?
総支給額-控除額=差引支給額が手取りで、銀行に振込まれる金額 です。
給与明細書をもらったら、自分の働きの実態と比べてみて、確認をし、疑問があったら、会社に問い合わせをしてみましょう。
税金や社会保険料は、今後金額が増えていく傾向にあります。
食品や日用品も値上げされ、
ガソリンや電気やガス料金も上がって、家計を直撃です。
お給料の範囲内で生活ができれば、
お金に悩まされることも少なくなります。
上手に節約して家計の資産を管理できるいいですね。
家計簿30年&給与計算実務20年の
私がおすすめするのは
家計簿・資産管理アプリのマネーフォワードMEです。
スマホやパソコンで使えます。
給与振込の銀行口座や、携帯電話にクレジットカード
お買い物サイトを連携設定すれば、自動的にデータを作ってくれて
収入と支出のわかる家計簿が作成されます。
お買い物レシートをスマホで撮影して読み込めば
使ったお金が反映されます。
お買い物をしたらスマホでレシート読み込みを習慣化すれば、
お財布の中がレシートでいっぱいになっちゃうこともなくなり
スッキリです。
銀行口座、お財布の中の現金、ポイントやマイルの、
現在の金額がわかることにより、
総資産が何円なのかが、しっかり把握できますよ。
引き落としの口座の残高が不足していて、
引き落としができないなんてトラブルも防げます。
将来の安心とゆとり考えて、今からコツコツと貯金の準備して
お金の管理の第一歩にマネーフォワードMEを活用しましょう。
家計簿アプリマネーフォワードはこちらの記事で解説しています。
スマホ代の節約はこちらの記事で解説しています。
スキルアップ資格手当、ライフイベントへの福利厚生を活用する
給与明細書を見直し、家計簿で家計管理をすることで得られるメリットは次のとおりです。
- 収入と支出のバランスを把握できる
- 税金対策や貯蓄ができる
- 給与の誤り・不当な減額・支払遅延に気づける
給与明細書は、あなたのお金の管理と生活改善に役立つ重要なツールです。毎月、給与明細書をじっくり見て、あなたのお金の使い方について理解を深めましょう。
会社の「就業規則」を良く読んで、申請すると
会社が支給して資格手当や結婚・出産などのお祝金もチエックして収入を増やしましょう。特に資格手当はあなたの努力が毎月のお給料に評価されます
今の生活を変えたいと思ったら転職で6月入社するメリット4選
節約できたとしても給料が少なくて不安になったり、職場の人間関係や仕事があわなくて悩んで、転職したいと思っている人はいますか?
20代の就職・転職をサポートする第二新卒エージェントneo公式ホームページの人気記事を紹介します。
【第二新卒エージェントneoとは】ネオキャリアが提供する若年層向けの就職・転職支援サービスです。第二新卒をはじめとした既卒やフリーター、20代の方限定になります。プロのキャリアアドバイザーによる個別の就職相談、履歴書・職務経歴書の添削、未経験OKの正社員求人のご紹介など、あなたの就職活動を内定までトータルでサポートいたします。
学生から社会人になって、生活環境が変わった方も多いと思います。1人暮らしで初めての自炊、掃除、洗濯。仕事から帰ったら緊張と疲労でクタクタなんてこともありますよね。
そんな時は、無理をしないで、どうか頼れるものには上手に頼ることをおすすめします。自分で思っている以上に、心と体は疲れています。自分のSOS信号を見落とさないように、リフレッシュしてまいりましょう。悩みが解決して一歩前へ進めるように応援しています。